2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

公開テスト

Webサーバーの公開におけるテストについて記述します。 Webサーバーとしての動作確認1(同じLAN内からの確認) 同じLAN内から動作確認することにより、ルーターの設定に関係なくWebサーバーにてApacheの設定がうまくいっているか調べます。 調べ方は、同じL…

Apache2の設定

WWWサーバーソフトである Apache の導入です。 これにより、外部に公開するディレクトリの操作及び、ポート指定をなくします。 Apacheのダウンロード・インストール 今回、Apacheには、Apache2 をインストールします。 Apacheには1.3、2.0、2.2 とありますが…

CTUの設定

NTT西日本のフレッツ光 サービスにおいて、ルータの設定を行います。 一般的にはルーターの設定ですが、フレッツ光においては、CTUの設定を行う と表現します。 手順 DHCPサーバー機能設定の確認 DHCPサーバー機能設定(LAN側固定IP払い出し)の設定…

WindowsでWebサーバー公開

自宅でWebサーバーを公開してみたので、その時のメモを残します。 目的 Webサーバーを公開し、tomcatとapacheの連携を行い、Webアプリケーションを公開すること。 各種スペック等 サービス:フレッツ光 サーバー:WindowsXP Home Edhition IP:value domain …